入園のご案内

入園までの手続き

日程

2026年(令和8年度)4月入園

10/15(水)
● 10:00~12:00入園案内配布
10/24(金)
● 10:00~11:00入園説明会
11/1(土)
入園考査

※ご来園時には上履きをご持参下さい。 
※上記日程中は園庭に駐車ができます。

年度途中からの入園希望の方

お引越しなどで年度途中から入園をご希望の方は、
お気軽にお問い合わせください。

image

園の見学をご希望の方

園の見学は、随時受け付けております。
事前にご連絡、ご予約をしてください。

image

3年保育・2年保育

2026年(令和8年度)4月入園

対象

  • 3年保育(3歳児)
    2022年(令和4年)4月2日~2023年(令和5年)4月1日生まれのお子様
  • 2年保育(4歳児)
    2021年(令和3年)4月2日~2022年(令和4年)4月1日生まれのお子様

入園時費用

入園料 
3年保育 60,000円 / 2年保育 50,000円

施設費 
3年保育 40,000円 / 2年保育 35,000円
考査料 5,000円

月額保育料

28,000円
(無償化対象額 25,700円)

その他費用

給食費2,130円 (令和7年度月額) ※年間69回程度予定

設備維持費1,000円(月額)

バス維持費(利用者のみ)7,200円(年間)

通園バス代(利用者のみ)3,300円(月額)

園の一日へ

image

満3歳児クラス募集要項

2025年(今和7年度)入園

対象

満3歳になった翌月1日~定員18名程度
(年度により変わります)

入園時費用

入園料 60,000円
施設費 40,000円
考査料 5,000円

月額保育料

28,000円
(無償化対象額 25,700円)

その他費用

給食費2,130円 (令和7年度月額) ※年間69回程度予定

設備維持費1,000円(月額)

バス維持費(利用者のみ)7,200円(年間)

通園バス代(利用者のみ)3,300円(月額)

入園までの流れ

  1. 3歳の誕生日月1日~10日迄の間(土日を除く)にお電話にて受け付けます。※それ以前のご予約は出来ませんが、在園児のご兄弟に限り先行予約を受け付けます。
  2. 申し込み時にお知らせする入園考査日迄に、願書を取りに来て頂きます。
  3. 毎月15日前後に入園考査及び手続きを行います。入園を許可されましたら、同日中に入園料・施設費・制服代・新学期用品代を納入して頂きます。
  4. 誕生月の翌月1日より通園となります。(入園式は翌年、年少クラス進級時)

クラス詳細へ

image

パンダクラス(2歳児)募集要項

対象

<令和7年度パンダクラス>
2022年 (令和4年)4月2日~
2023年 (令和5年)4月1日生まれのお子様
※当園入園を希望されるお子様には入園考査の優先枠があります。

場所

きりんルーム(事務所棟2F)

曜日・時間

Aクラス
(火曜日10時~11時)
15名程度

Bクラス
(火曜日11時15分~12時15分)
15名程度

月会費 3,000円(月刊絵本代を含む)

途中休会の場合も月謝が発生します。 入会時別途、入会金10,000円と教材費5,000円がかかります(バッジ・クレヨン・ハサミ・ノリ・お道具箱)。
ご購入頂いた教材は、当園入園後も引き続きお使い頂けます。
入会金、月会費及び教材費は初回に集金させて頂きます。

費用

月会費 3,000円(月刊絵本代を含む)

途中休会の場合も月謝が発生します。 入会時別途、入会金10,000円と教材費5,000円がかかります(バッジ・クレヨン・ハサミ・ノリ・お道具箱)。
ご購入頂いた教材は、当園入園後も引き続きお使い頂けます。
入会金、月会費及び教材費は初回に集金させて頂きます。

申込み

令和7年度募集につきましては
令和7年1月14日(火)10:00~電話にて受付を開始致します。
TEL 047-438-4545

令和7年度年間予定

5月 13日・20日・27日
6月 3日・10日・17日
7月 1日・8日
9月 2日・9日・16日
10月 7日・14日・21日
11月 4日・11日・18日
12月 2日・9日・16日
1月 13日・20日・27日
2月 10日・16日(月)・24日
3月 3日・10日

パンダクラスの詳細へ

image

園庭開放について

対象

未就園児の親子(未就園児であれば年齢は問いません)

場所

園庭・ホール・図書コーナー(事務所棟2F)

曜日・時間

木曜日 10:00~12:00
(下記年間予定をご確認ください)

電話番号

047-438-4545

申込み

事前の申込みは不要です。
当日、直接園にお越しください(無料です)

令和 7 年度年間予定

5月 15日・29日
6月 12日・26日
7月 10日
9月 4日・18日
10月 9日・23日
11月 6日・20日
12月 11日
1月 15日・22日
2月 5日・26日

園庭開放って?

届け出用紙

下記よりダウンロードの上、
A4用紙に印刷してご提出ください。

image
※このページの一部資料はPDFで作成しています。
ご覧いただくには、アドビ株式会社のアドビリーダー
(Adobe Reader)が必要です。
左のバナーより無料でダウンロードできます。