クラス通信

2学期のご挨拶

冬休みに入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

2学期は、運動会にお遊戯会。

大きな行事が2つもあり、駆け抜けた4ヶ月は特に早かったように感じます。

 

初めてのパラバルーン、初めての劇。

初めてづくしでしたね。

 

みんなで力を合わせるってどういうこと?

心を1つにしてみんなで作り上げていくこと?

その為には自分はどんなことが出来るのか?

どんな風に取り組んでいけばいいのか?

日々の練習の中で、たくさんのことを考えて過ごしていきました。

 

楽しむ!頑張る!

そんなことを大事にしながら、子ども達と過ごした2学期。

 

最終日は、みんなに頑張ったことや楽しかったことを発表してもらいました。

お遊戯会のセリフや歌をいっぱい覚えるのを頑張った!

運動会のパラバルーンを頑張った!

行事のことを挙げてくれた子も多くいましたが、

お当番を頑張った!

友達と粘土で色々なものを一緒に作ったのが楽しかった!と日々の活動や遊びを挙げてくれる姿も見られました。

 

園生活が子ども達にとって楽しいものであるように、そして活動に一生懸命取り組めるように!と思っているので、嬉しい発表の内容でしたし、子ども達の成長をたくさん感じることが出来ました。

 

3学期は3ヶ月ととても短く、4月からは年長組になります。

最高学年としての心構えやあり方など、一緒に考えながら進級に向けて頑張っていきたいと思います!!

 

冬休みはゆっくり休んで、また元気に会いましょう。

 

2学期もご理解、ご協力ありがとうございました。

うさぎ組