クラス通信

3学期のご挨拶

毎日当たり前のようにりす組で過ごした1年間ですが、あっという間に終わりを迎えました。

 

4月から沢山の経験をしましたね。

1学期は、新しいクラスでちょっぴりドキドキしながらも、少しずつ友だちと遊ぶ楽しさを知りました。

2学期は、運動会やお遊戯会など、クラスのみんなで力を合わせて頑張ることの大切さや喜びを分かち合いました。

3学期は、クラスの仲がより深まり自分たちでできることもどんどん増えていきました。

 

今までよりも友だちとの繋がりも増え最近では活動の際には「みんなでいっしょに頑張ろう!」とやる気スイッチを入れたり、困っている友だちに「だいじょうぶ?」と進んで声をかけたり自然と友だちを思いやる言葉が増えました。時には気持ちがすれ違うこともあって「ごめんね」と伝えるときもありますが、少しずつ自分たちで考えて行動できるようになり、そんな姿が嬉しかったです。

 

色んなことがあったけれど、どんなときもりす組パワー全開で乗り越え一緒に成長した1年間、本当によくがんばりました!

 

4月からはいよいよ年長さん。

今度は小さい友だちのお手本になり、もっと沢山のことに挑戦する1年になります!

これからも友だちと力を合わせて楽しい毎日を過ごしてください。

 

 

保護者の皆様、1年間お子さんを温かく支えてくださりありがとうございました。

至らない点もあったかと思いますが、ご理解とご協力いただき心より感謝申し上げます。

りす組